それやっちゃダメ!美容NG習慣
やったらダメとわかっていてもついついやってしまう・・・
そんなこと良くありませんか? 私はよくあります(笑)
というわけで!今回は、「それ、やっちゃダメ!!!」という習慣を紹介していきます!
忙しい・・面倒くさい・・ふき取り用のメイク落としで落とす
仕事で疲れた時や、飲み会の帰り、「あ~もう、すぐ寝たい!!!」
そんな時はついつい、ふき取りのメイク落としで済ませてしまう。
どうですか? 私は結構やってしまいます(笑)
ふき取りタイプのメイク落としは、簡単にお化粧を落とせるよう、洗浄力がかなり強めになっています。肌の敏感な方は、顔がヒリヒリしてしまったことがあるのではないでしょうか。
また、ふき取りタイプはどうしてもお肌に摩擦をあたえてしまいます。
「しっかり落とさなきゃ」と、ついゴシゴシとやってしまいますよね。
さらに、ふき取りタイプは洗浄力が強いのに、毛穴の奥の汚れや雑菌などを取り残してしまうことも多く、ニキビや肌荒れの原因にもなりやすいので、「面倒くさがらずに、きちんとクレンジングしよう」と思うことが大切ですね。
どうせまた使うし・・ブラシやメイクスポンジを洗わない
みなさんはどれくらいの頻度で、ブラシやメイクスポンジを洗っているでしょうか?
実はブラシやメイクスポンジは、使ったら毎日洗うべきなんです。使ったあとは、皮脂やメイクの油分などが付着しているため、うっかり放置しておくとスポンジやブラシは驚くほど大量の細菌の住みかに!
「もう風の谷のナウシカ」です!ランランララランランラン?
そんなスポンジやブラシを使うということは、大量の細菌達を顔にぬっているようなものです。それでは肌トラブルが絶えず、肌がどんどん荒れてしまいますよ。
メイク落としなどでスポンジやブラシを洗う方もいるかと思いますが、いろんなメーカーが、細菌の繁殖を防ぐ専用のスポンジクリーナーも販売しているので、ぜひ活用してください。
でも、「毎日洗うのは大変」という方も多いと思います。その場合は、せめて1週間に1~2回は洗うようにしましょう。
「忙しくて、1週間に1~2回も難しい」という方には、使い捨てのスポンジをオススメします。最近では100円ショップなどでも安く購入できますよ!
まとめ
お化粧はほとんど毎日するし、つい手を抜いてしまいがちですが、せっかく良いコスメやケア商品を使っているなら
そういう細かいところにも気を使っていくと、アナタも更にキレイになれること間違いなしです☆
この記事を書いた人

- メイクアップアーティスト
-
専門学生時代から撮影やファッションショー、アシスタントなどで経験を積み、卒業後、有名メイクブランドでビューティーアドバイザー(BA)として働き、その後、上京しメイクアップアーティストのアシスタントとして雑誌、ファッションショー、映画、広告などの現場で経験をした後、独立し
フリーランスのヘアメイクアップアーティストとして活動を開始する。
ほぼ同時に、美容ライターとしても活動を開始。
最新の投稿
スキンケア2020.08.1515年連続ニキビケア売上No.1!プロアクティブ+(プラス)の実力は?
サプリメント2020.01.24元気の秘密は「にんにく卵黄」効果や口コミまとめ
エイジングケア2020.01.08年齢を感じさせない大人の女性たちがこぞって指名買い!話題の本格エイジングケア♡革命級の神コスメって?
美容商品2019.12.06メイクを落としつつ美肌を引き出す!大人の為のクレンジングがすごい!